手相を見てプラスな人生

仕事や恋愛、結婚、健康など人生を幸せに導くブログです。

手相 悲哀線のある人は心が優しい


生命線を横切る悲哀線


若い頃に出る悲哀線

生命線を横切る細かい線

これが悲哀線です

過去に受けた悲しみが

生命線を横切る線で表れています

悲しみを受けた時期は

生命線流年で判断しますが

比較的若い頃に出ている人が

多いようです


歳をとると段々強く(図太く)

なってくるのかもしれません

しかし

後半だけに刻まれている人もいます


歳をとってからの悲哀線

先日会った人は

30歳を過ぎたあたりから

刻まれてましたが結婚後に

いろいろと大変だったと

おっしゃっていました


悲哀線が刻まれやすい人は

小さなことを気にするタイプです

あまり気にしすぎると

体を壊してしまいますので

悲哀線が多く刻まれている人は

少し開き直って

気持ちを楽にした方がよいでしょう


周りに気を使いすぎているのかもしれません



3時間で、あなたは変われる。自信をつける幸せメディテーション


一つひとつの悲しみには意味がある。

時には思いもよらない意味が。

どんな悲しみであろうと、それはこの上なく大切なもの。

太陽がいつも朝をつれてきてくれるように、 それは確かなことなのですよ。

エラ・ウィラー・ウィルコックス
米国女性作家、詩人






悩みはすべて人間関係


これは私が学んでいるアドラー心理学の考え方です

アドラー心理学では人間関係の悩みを解消するには「課題の分離」が大切と言っています

「課題の分離」とは、お互いの課題に踏み込まないという考えです

これは対人関係を整理する技術です


例えば、仕事がうまくいかずイライラしている同僚がいます

仕事がうまくいかないのは同僚の課題であって、あなたの課題ではありません

その課題にあなたは踏み込んではいけないのです

なんとか助けてやろうと土足で踏み込まないようにしないといけません

アドバイスや勇気づけするのは良いですが、もし同僚がそのアドバイスに対して「余計なお世話」だと言われたらイライラしませんか?

「助けてやろうと思ったのに」

そう思ってしまったら「課題の分離」ができていません

「お互いが自立心をもって協力する」

この考えをもっておくと人間関係のストレスもなくなります

私は理解するのに時間がかかってしまいましたが、少しづつ意識していると人間関係のストレスは無くなってきました


アドラー心理学 完全理解セット
音声特典付き




絶対読んでほしい本

夢をかなえるゾウ 水野敬也


どんな人に読んでほしいかと言うと、変わりたいと思っている人、みんなに読んでほしい。 もっと幸せになりたい、もっと良い人生があるはずだ。 そう思っている人には読んでほしい。


ガネーシャという象の姿をした神様が、主人公の夢をかなえるために現れる。

そして主人公は夢に近づいていく。

ガネーシャは神様と思えないめちゃくちゃなキャラで主人公ととやりとりは笑える。


その中に感動と勇気をぶちこんでくる。 ストーリーはそんな流れだが、笑いと感動を思いっきりぶちこんでくれているから、中毒になる。

時間を忘れて一気に読んでしまうと思う。

読み終わると感動と勇気がわいているはずだ。

2弾、3弾まで読みたくなるはずだ。


私はすでに3弾まで読んだ。どれも笑いあり、感動と勇気をもらった。

もう一度、1弾から読みたいと思っている。

何度も笑いと感動と勇気がほしいからだ。


あなたにもこの笑いと感動と勇気を感じてもらいたい。


夢をかなえるゾウ 水野敬也